
トピック
令和元年度青森県高等学校総合文化祭自然科学部門では、「エゾタンポポは本当に減っているのか」というテーマで発表を行いました。
部活動紹介
地学部は数十年前から八戸北高校にある歴史と伝統のある部活です。地学部といっても、化石採取から天体観測そして最近では考古学までさまざまな活動をしています。また毎年、文化祭で行うプラネタリウムも好評です。
部員数(2019年6月現在)
1年生・・・1名
2年生・・・1名
3年生・・・2名
合計4名
目標
部員をもっと増やす!
活動状況
○毎週火曜日 16:20〜 地学室にて
○3ヶ月に1回、週末を利用して地質巡検や天体観測を実施しています。
その他
将来、地球科学の分野に進学したい人、大歓迎です!
受賞歴
○第56回日本学生科学賞青森県審査最優秀賞
○平成23年度青森県高等学校総合文化祭自然科学部門 最優秀賞(全国大会出場)
○平成24年度青森県高等学校総合文化祭自然科学部門 優良賞(全国大会出場)
○平成25年度青森県高等学校総合文化祭自然科学部門 優良賞(全国大会出場)
○平成26年度青森県高等学校総合文化祭自然科学部門 優秀賞(全国大会出場)